2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いつまでも、ここにあって欲しい

昔の『火の見櫓』です。 近代的な東京都ですが、都下(23区以外)の市部には、まだ、こんなに立派なものが残っています。最上部にはサイレンが設置され、中央部には半鐘が見えます。 やぐらの鉄骨組みは全国的に同じようなものが多いですが、よく見るとな…

黒い羽でひらひら、まるで蝶?

鉄漿(おはぐろ)とんぼです。 正式名はカワトンボ科のハグロトンボ。写真は♂で、羽は漆黒で胴体は金属光沢に輝きます。♀はいくらか大型ですが、羽は黒っぽい茶色なので区別がつきます。 沼などの水辺や湿った藪などを好んで生息し、飛び方はトンボらしい直…

これ、なぁに??

『ふせぎ(防ぎ)』です。 道路を通じて、災いが集落内に入ってこないよう、集落と集落の境に下げます。 道を横断する形で、邪魔にならない高い所が選ばれます。 昔は全国で見られました。 (千葉県勝浦市大楠(おおくす)・総野(すさの)間)

梅雨の終わりに

案外短かった今年の梅雨。 梅雨らしい日は少なかった東京でも、こんな風景に出合いました。 (都下昭島市拝島町)

蓮の葉が風に揺れると

にわか雨で、池の蓮の葉に雨水がたくさん溜まりました。風が吹くと重みで葉がゆれ、きらめきながら流れ落ちました。その瞬間です。 (都下昭島市拝島町2丁目・龍津寺)

遠くに行きたい、こんな日は

多摩川の河川敷から見た『多摩モノレール』です。右に進むと『甲州街道』駅がありま す。(都下日野市栄町) このような写真だけでなく、自作の【小説】も発表したく思っています。 猫ちゃん大好きの♂で、民俗学や全国の今と昔、心に留まった風景や街並み、…